お知らせ(市川教室)

お知らせ(市川教室)

新たな将棋

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。将棋の初心者でも駒の使い方などをよく覚えられるハーフ将棋で教室のお友達も将棋の楽しさをどんどん知っていてくれているようです。基本が熟知出来たら実際の将棋盤でのゲームにも挑戦していけそう!
お知らせ(市川教室)

完結

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。みんなでショッピングモールコルトンプラザへのお出かけ日記の最終章です。ワクワクのお出かけの締めくくりはどんなお楽しみでしょうか?
お知らせ(市川教室)

公園で

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。まだまだ日中は暑い日が続きます。噴水のある公園へ涼みにお出かけしました。すると何やら一人のお友達が噴水の上で…!?
お知らせ(市川教室)

新しい

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。アイロンビーズでまだ誰も挑戦したことのないような造形にチャレンジされているお友達がいます!中々完成した作品はユニークです。この調子で今後の作品制作にも期待大です!
お知らせ(市川教室)

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 妙典教室

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス からのお知らせです。この度2022年9月1日より新しく妙典教室がオープン致しました。詳しくはこちらをご覧ください。
お知らせ(市川教室)

将来の夢

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はちょっとした職業の人になりきって教室中を巡回パトロールされているお友達が…。中々貫禄があって将来も有望!?
お知らせ(市川教室)

新しいお友達と!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。ふれあいに来た新しいメンバーの子と早速仲良く遊べるお友達になれたようです。2学期も迎え、教室のお友達も増えて益々充実の療育空間へと発展して参ります!
お知らせ(市川教室)

粘土!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は青井沙年度を使って造形に挑戦です。普段使う年度とは一味違って準備や注意することもある様ですが、みんなそれをきちんと守って粘土で好きな物を作り上げられました。
お知らせ(市川教室)

ゲーム

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。みんなで行ったウィンドウショッピングのエピソードその③になります。次はゲームセンターでみんなでプレイ!たまには皆で思い切り娯楽施設で楽しんで来ちゃいましょう!
お知らせ(市川教室)

ミニランタンNO2

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。以前ご紹介したアイロンビーズのミニランタンのパターン2です。サイズは以前より少し小さめでシンプルな仕様です。残りわずかとなった夏休みで工作の題材にお悩みならぜひ活用頂ければと思います。
タイトルとURLをコピーしました