お知らせ(市川教室)

お知らせ(市川教室)

引き続き

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。お楽しみのハロウィンがもう間近に控えて、皆のスノードームも着々と完成に近づいています。どの作品もとてもユニークできれい。みんなで楽しいハロウィンを飾りましょう。
お知らせ(市川教室)

天気がいい日には!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。触れ市のお友達の一番人気の公園はどこでしょうか?またそのわけは?みんなが一番大好きな公園の醍醐味とは??
お知らせ(市川教室)

帽子

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。ちょっと不思議なおもちゃが中々好評の様です。どんな仕掛けがあるのかな?それを使ったらそんな楽しみ方が出来るのでしょうか。お友達がその面白さを披露してくれています。
お知らせ(市川教室)

大玉ころがし

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 浦安教室から1日の授業の様子をお届け致します。秋も真っ盛り!スポーツの秋という事もあって、ふれあいのお教室でもちょっとした室内でできる運動会を開催しました。曜日別でチームを編成して対抗します!
お知らせ(市川教室)

帽子を

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。ハロウィンパーティーを控えて、ちょっとしたパーティーグッズを作りました。どんどん気分を盛り上げて、当日は盛大に楽しみましょう。
お知らせ(市川教室)

みんなで工作

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はみんなで工作です。アルミホイルで形を整え、彫刻を作っていきます。どんな作品が出来上がるかな?それぞれいろんな工夫を凝らしているようです。
お知らせ(市川教室)

塗り絵

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。ハロウィンももう間近です。どんどん飾りつけが出来上がっている様子です。今日もお友達が飾りつけの色塗りをされているようです。
お知らせ(市川教室)

スノードーム

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。10月に入ってからみんなでそれぞれ制作していた物が遂に完成しました!一生懸命作った作品はどれも魅力的です!素敵なスノーボールを手に取ってみんなでポーズを決めます。
お知らせ(市川教室)

けん玉?

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は工作でけん玉作り…ですがちょっと工夫してシーズンに合わせた特別仕様のけん玉が完成です!皆とてもユニークな作品に仕上がって、けん玉大会開始です!
お知らせ(市川教室)

最近のブーム

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。教室のお友達の間ではちょっとしたブームになっている物があります。過去にも何度か社会現象にもなっているあの……。自分で作って性能を試し、より性能を向上させるためにはどうするか等、試行錯誤を繰り返す良い療育にも繋がっている様子。
タイトルとURLをコピーしました