お知らせ(市川教室)お絵描き 塗り絵 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はみんなで塗り絵にチャレンジです。人気のあるキャラクターの塗り絵が今はすぐに入手できるので皆にも面白い塗り絵が行き渡ります。あのキャラクターをどんなカラーリングで染め上げるかな? 2022年12月02日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)秘密基地 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日も教室のお友達はきちんと学校のお勉強を終わらせてから、メンバーみんなで仲良く遊ばれています。どの子ともきちんと仲良く出来ていて安心して見守っています。 2022年11月30日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)外出企画 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は教室のお友達みんなで電車に乗って"国立科学博物館"へお出かけです。皆で初めての電車を使ってのお出かけになりましたが、中々まとまってくれて良いお出かけになったご様子です。 2022年11月29日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)今はやりのボッチャ! ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は今流行しているゲームを、道具を手作りして対戦です!初めてやる子にはきちんとお友達同士でレクチャーしてみんなで楽しくプレイされています! 2022年11月28日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)国立科学博物館 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は国立博物館に見学に来ました!人類の進化の歴史など、様々な事が学べてみんなとても楽しめたご様子。 2022年11月27日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)将棋をわかりやすく ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。教室のお友達みんなに将棋の面白さをより深めてもらう為に、分かりやすく遊べる工夫を凝らしています。お友達みんなで対局して頭を使うゲームをより身近に親しんでもらえたらと思います。 2022年11月27日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)何をつくろうかな? ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は独特な形をしたブロックで自身のオリジナルの彫刻を組み上げているお友達がいます。誰の手を借りる事なく、自分だけのイメージを形にするために励まれている中々の芸術家で感服です! 2022年11月24日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)どんぐり拾い ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日も風は少し冷たいけれど、まだまだ暖かな日差しが出ていて講演遊び日和!早速お出かけすると、たくさんのどんぐりが! 2022年11月22日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)連動してるね ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は一緒に機械の仕組みを研究している二人のお友達が。ふとしたことから興味を持った事が将来の進路の選択にも大いに導いたりもします。いろんな事から様々な自分の可能性を見つけて行って欲しいですね。 2022年11月22日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)お外で食事! ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は電車でちょっと遠出して上野まで来ました。すっかり公園は紅葉に彩られていますが、思わぬ季節外れの出会いも!?いいお天気の下でのお食事も最高です! 2022年11月21日お知らせ(市川教室)