お知らせ(市川教室)

お知らせ(市川教室)

何線かな?

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。やっぱりプラレールは良く利用されています。既存の路線を再現したり、独自に色んな路線を繋げてみたり、線路沿いに色んな建造物や施設を配置して街のディオラマが教室一杯に広がっていきます。
お知らせ(市川教室)

竜巻を!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。現代産業科学館での見学の様子です。テレビのニュースでしか見たことが無いような竜巻の起こるまでの一連の現象を見物できました。中々刺激的で興味深い体験学習が出来ましたね。
お知らせ(市川教室)

ジャングル

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は熱帯植物館へお出かけしてきました!南のジャングルにやってきたような、珍しい植物の森の中を散策です^^
お知らせ(市川教室)

プラバンです

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日のレクの内容は…みんなでプラ板づくりです!!一番お気に入りのキャラクターを手作りでキーホルダーにしよう!
お知らせ(市川教室)

装飾!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。窓に描けて、しかも消せる特別なクレヨン!教室のお友達に試してもらいました!普段できない事を思い切りできるのはとても面白いです!
お知らせ(市川教室)

プラレールを

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。上下二段の路線を完全再現です!プラレールで普段乗っている様な各経路をシミュレーションできそうですね。
お知らせ(市川教室)

なんと!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。何とも驚き!掌にチーターを乗せているお友達!何を隠そうこちらはちょっとしたアプリケーションによる特殊効果です(笑)。できない事も出来るにしちゃう遊びは何とも今風の娯楽ですね。
お知らせ(市川教室)

体操 楽しいな!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。みんなでDVDを鑑賞しながら体操です。ノリ良く、テンポ良く、音楽とセリフも交えて楽しく体を一杯動かせましたね。
お知らせ(市川教室)

竜巻だ!

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は千葉県立現代産業科学館へ見学に行って参りました。いろんな科学的な現象を学習してきました。竜巻の起こる原理は中々興味をそそられますね。
お知らせ(市川教室)

ボッチャ

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は教室がボッチャのフィールドに!みんなでそれぞれチームを組んで白熱の試合が展開されました。頑張って最高得点を目指します!
タイトルとURLをコピーしました