お知らせ(市川教室)お外で食事! ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は電車でちょっと遠出して上野まで来ました。すっかり公園は紅葉に彩られていますが、思わぬ季節外れの出会いも!?いいお天気の下でのお食事も最高です! 2022年11月21日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)公園へ ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。お天気のいい日に公園へ。日が陰るとちょっと肌寒いですが、まだまだ日はそれなりに暖かく差しています。みんなで走って適度に休憩をします。 2022年11月20日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)お出かけ ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はちょっと遠出してアンデルセン公園へ行って参りました。様々な施設があってみんなどれだけ楽しめたかな。たまにはちょっと遠くまで足を伸ばして楽しんで来ましょう。 2022年11月20日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)海へ ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日は葛西臨海公園へ、みんなで海を眺めに行って参りました。もうすっかり海水浴の季節は遠のいてしまったけれど、思い思いにみんな海岸での遊びを満喫してきました。 2022年11月18日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)アイロンビーズ ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。アイロンビーズの作品で、多くの寿司ネタが完成されています。テーブルに並べたら中々豪勢なお寿司のセットで思わずお腹もなってしまいそう!? 2022年11月18日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)うまくつかめるかな? ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はお箸でつまんでお皿からお皿へ移動させるゲームです。中々に集中力を要するゲームなため、お友達みんなも真剣にすごく集中力を研ぎ澄ましてお箸をうまく使います。みんなが楽しめるいろんなゲームを企画して参ります。 2022年11月17日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)どこにはいるかな? ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はちょっと技術が要るけれどとてもエキサイティングなピンポン玉入れのゲームをしました。どの色のカップに入るかな。より高得点を狙ってピンポン玉をカップイン! 2022年11月17日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)ロボット教室 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日はロボット教室!設計図を見てロボットを組み立てていきます。みんな難しい作業も難なくこなしてロボットが完成されていきます。 2022年11月16日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)校外学習 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。今日の屋外での活動は普段とは違った移動方法を取りました。その中でのみんなの行動、それにスタッフもどう対応するか等を確認し、今後の療育にもつなげて参ります。 2022年11月16日お知らせ(市川教室)
お知らせ(市川教室)元気に ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室から1日の授業の様子をお届け致します。澄み渡った青空の快晴の日には公園に繰り出しましょう!結構冷えが厳しくなりつつありますが、そんな時こそ目一杯体を動かしてあったかくなりましょう。 2022年11月16日お知らせ(市川教室)